横槍のお話

こんにちは、セイカーです。


立ち上げたものの何から書こうかな〜と色々考えた結果、とりあえず初回ってことでルールは特に決めずに、自分の中でローラーの最も基本的な敵の倒し方であり、スプラトゥーンの試合中の3つの状況、打開・均衡・抑えのどの状況にも対応できる「横槍」について考えていこーかなと思います。


§1 ローラーという武器

横槍の話をする前に、まずローラーという武器を自分がどう考えてるか軽く語っておきたいと思います〜


ローラーはカーリングボムという機動力が高く、使い方次第で位置情報を撹乱することができ、また溜めることで攻撃用(爆風ダメージ+メインダメージが主)のボムにも使える汎用性のあるサブと、すぐにキルが欲しいときに便利な即効性のある横振り、技量は必要だけど当たれば試合の流れを急激に変えることができる縦振りの2種類のメイン、そして緊急回避(できるとは言ってない)に便利なスーパーチャクチというメインサブスペシャルの相性が噛み合っている非常に使いやすいキル武器です。


ここまで書いてみると一見、カーリング撒いて接近して敵を倒せる誰でも使えそうなお手軽武器に見えますがX帯、ましてや王冠部屋になると敵はそう簡単には倒せません。むしろ返り討ちにあいます。


ローラーを上手く使う為には

「敵をいかに効率的に処理するか」

を考えることが重要だと自分は考えてます。


§2 敵を効率的に処理するには

一番手っ取り早いのが本題である「横槍」です。

横槍は打開・均衡・抑え どの状況でも有効なキル方法です。自分は主に初動や均衡時など一つのデスやキルで状況が一変してしまうような場面でよく使っています。

あれですね、例えば事前に味方の傘を観察してカーリングなどで味方との距離を詰めてローラーの自分がすぐに傘のカバーに入れる距離で予め潜伏しておくんです。そして敵のスクリュースロッシャーベッチュー(以後、黒スク)とかが味方の傘に対面を申し込んできたとするときにこの対面にローラーがすかさず横振りで黒スクを攻撃して対面を妨害するんです。


ムツゴ楼エリアとかの北〜南にかけてのエリアを巡る争奪戦をイメージしてもらえれば分かりやすいと思います。


黒スク側の視点で


「傘と1対1の対面ができる思って対面を挑んでみたら実はローラーも居て実質2対1の対面だった」


といった状況になるのが理想です。


横槍を行うメリットとして

「味方のデスを減らすことができる」

という点があります。


例えば、試合中にやられた押しまくってる味方がいたり、マップを見てこの味方そろそろ死ぬだろうな〜と思ったら、その味方との距離を予め詰めていつでも横槍ができるように意識を高めたりしています。


横槍を行う上で注意したいのは自分からは絶対に対面を挑みに行かないことです。


お気づきの通り現環境は中〜後衛が跋扈してるような環境です。ローラーごときの短小がいきなり単騎でカーリングで特攻して対面に挑んでもまず勝ち目は無いです。


甘えた移動とかを狩る分には構わないと思いますが、敵の射程を押し付けられてるのにカーリングで無理矢理距離を詰めようとするのは効率的な処理とは言えません。


敵の射程を押し付けられてるな〜と感じたら対面は全力で拒否して後ろにカーリングを発射してすぐに引きましょう。

重要なのは

「自分の射程で戦うこと」

です。


とはいえ、横槍ばっかに気を取られすぎても良くないです。他の味方がやられたときの把握やローラーの強みでもある段差上の敵を縦振りで倒す段差縦振りや甘えた長射程の顔出しや甘えたイカ移動中の狩りなどはしっかりして柔軟に対応していきましょう。


均衡時だけど少し劣勢に近いときなどの横槍できそうな味方が見えなかったりするときは一枚キルできそうならキルして引いてマップを見てどこに移動すれば味方と合流できるか意識すると再び横槍がしやすくなり、劣勢寄りの均衡時も打破しやすくなると思います。


あとそうそう、ローラーの横槍とマップを見るという行動は非常に相性が良いです。

潜伏する時間が多いので潜伏の最中に通常視点では得ることができない情報をマップで見て補完したり(主に他の味方の位置把握と距離感)、キルした後にマップを見てその後の行動の決定に役立てるのも有効だと思います。

視野が広いローラーは強いです。

積極的に開いていきましょう。


§3 総括

てな感じですかね〜〜電車内で適当に書いて見ましたがけっこう面白いですねこれ


さて、これまでの話を軽くまとめておきましょう。


・横槍のメリットは味方のデスを軽減できるという点

・敵の射程で戦うのではなく自分の射程で戦うことが重要

・横槍だけ意識するのも良くない、状況に応じて他の味方がやられたときはきちんと把握したり甘えた移動を狩るローラーらしいキルも状況に応じて行う

・ローラーとマップを見るという行動は非常に相性が良い、横槍できそうな味方を探したり、キルした後に開いてその後の行動決定に役立てる


今回はどのルールにも応用できそうな汎用性の高さを求めて書いてみました。


次回はなんやかんや一番パワー高いエリアとか書こうかな〜


ここまで読んでくれた方いるのかわからないけどありがとうございました〜〜!!


これってどうなのよ??っていうのあったらツイッターの動画考察垢(@no_name_roller)の方のDMとかで送ってくれればこんな自分でいいなら答えますんで気軽にどうぞ!


では〜〜